【Power Automate】これだけは知っておきたい、フローの管理方法

Power Automate
この記事は約4分で読めます。

※本記事は、Power Automate基礎習得パス(#PA基礎)の第5弾です。

手作業 太郎
手作業 太郎

作成したフローって、どこで確認したら良いの?

もちぱん
もちぱん

一度作成したフローの確認と管理は「マイフロー」でできますよ。

作成したフローはPower Automateの「マイフロー」内に保存されています。

マイフロー画面



本記事では、初心者の方でも覚えておきたい、既存フローの管理方法を紹介いたします。

この記事でわかること
  • フローの編集・削除等の管理方法



対象のフローにマウスを重ねると、「」(より多くのコマンド)を選択できます。
」をクリックすると表示される各メニューをピックアップして紹介いたします。

各フローの「︙」よりメニュー表示
メニュー説明
編集フローの編集画面へ遷移します。
作成したフローの再編集を行いたい場合にクリックしてください。
共有フローの共同所有者を追加できます。
※詳細はこちら
名前を付けて保存フローの複製ができます。
複製したフローは自動でオフになります。
コピーの送信フローのコピーを組織内の人に送信できます。
※詳細はこちら
エクスポートフローをZipファイルにエクスポートして社員へ送付できます。
その他にも、作成したフローのバックアップにも利用できます。
(Power Automateではバージョン管理ができず、変更を元に戻すことができないため)
※詳細はこちら
実行履歴フローの実行履歴を確認できます。
フロー失敗時、原因の詳細確認ができます。
※詳細は別記事にて紹介予定
オフにするフローをオフにして停止できます。
ただし、一部のフロー*は再度オンにした際にオフの間のフローも全て実行されるので要注意です
*「ポーリングトリガー」と呼ばれる種類のトリガーを利用した場合
削除フローを削除できます。
復元できないので要注意です。
詳細フローの詳細画面に遷移します。


詳細画面でできること

詳細画面は以下のようになっています。

各フローの詳細画面



「編集」・「共有」等のボタンが画面上部にあり、」メニューでできることと共通していることも多いですが、この画面では、一目で様々な情報を得ることができます。

項目できること
詳細フローの作成者や状態の確認・変更ができます。
28日間の実行履歴28日間のフロー実行結果が失敗しているか、成功しているかを確認できます。
接続フロー内で利用しているコネクターが誰のアカウントに紐づいているかを確認できます。
フローを複数人で共有している場合に、参照することがあります。
共同所有者フローの共有者を確認・追加できます。



また詳細画面では、フローの概要説明を追加することもできます。
「詳細」欄の右上にある「編集」より、フローの簡単な説明を記載することができます。

フローを共有して運用する場合、概要説明があると親切です。

 

簡単に説明を入力します。最大1024文字まで入力可能です。
※ここでフロー名を変更することも可能です。



保存後ページを再読込することで、説明が反映されます。


 

まとめ

本記事では、#PA基礎 第5弾として、作成したフローの管理方法をお伝えしました。
合計5回の基礎習得パスで、一番最初に知りたいPower Automateの下記の基礎知識を紹介させていただきました。

  1. Power Automate(クラウド版)で面倒な繰り返し作業から解放されよう!
    • Power Automateとは?
    • Power Automateの活用事例
    • ライセンス等の利用条件
       
  2. スケジュール済クラウドフローでTeamsチャネルにリマインド
    • 「スケジュール済フロー」の利用方法
    • フローの編集画面の利用方法
    • フローの保存とテスト方法
    • 「トリガー」と「アクション」とは
    • 「コネクタ」とは
       
  3. インスタントクラウドフローでOneDriveのファイルを移動
    • 「インスタントフロー」の利用方法
    • 「動的なコンテンツ」とは
    • 繰り返し処理 (for each) の仕組み
       
  4. 自動化したクラウドフローでメール添付ファイルを自動保存
    • 「自動化したフロー」の利用方法
    • 条件分岐の利用方法
       
  5. これだけは知っておきたい、フローの管理方法
    • フローの編集・削除等の管理方法

コメント